top of page

タグラグビー575

タグラグビーでみつけたワクワクスイッチ!




杉並区立高井戸小学校でのタグラグビーのゲスト授業を約10年にわたって担当しました。

国語の表現教育に熱心な学校だけに、日常や行事を俳句にすることがよく行われていたので、タグラグビーで感じたことも575にしてもらってはどうかと提案させていただきました。

こうして、ふりかえりを575のことばで表す「タグラグビー575」が誕生しました。

子どもたちはとっても表現豊かで、自分の気持ちや、チームメイトとの関りから感じたことを率直に表してくれました。そのおかげで、タグラグビーの魅力がさらにクローズアップされたのでした。


★「タグラグビー575」の取り組みから、選句させていただきまとめた冊子です↓


■575

杉並区立高井戸小学校3,4年生のみなさん

■制作

株)スマイルワークス 村田祐造 水谷絵里子

一社)まなびの天才畑 高秀章子

■編集チーム

ディレクション/高秀章子 デザイン/高野美緒子  

Comments


  • さえずり
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram

©2020 by sports575

bottom of page